データベース作成(CREATE DATABASE~USE DATABASE)

MySQL ver 5.6.38を使用しています

今回はDBサーバ導入後、まずやるだろうデータベースの作成です

まずは存在するデータベースの確認

SHOW DATABASES

MySQLにログインしたら

SHOW DATABASES;

とコマンドを打ちます

001_show_databases

今、存在するDBがリストで出てきます。

※information_schemaはDBやテーブルなどのメタデータを、performance_schemaは性能情報などが格納されてます。MySQLはMySQL自身が使っているDB、testは試験用にユーザが使えます

 

CREATE DATABASE

次はデータベースの作成

CREATE DATABASE `db_name`
要素 説明
db_name 作成したいデータベースの名前

 

実際に実行してみます

002_create_database

確認してみると、ちゃんと出来てますね!

 

ただ、名前を打ち間違えてしまった~、とかいらないモノを作ってしまった~

って場合は、DROP DATABASEで作り直します

(RENAME DATABASEってのもあるみたいですけど、なんかオススメ出来なさそうです)

DROP DATABASE

DROP DATABASE `db_name`
要素 説明
db_name 削除したいデータベースの名前

消しちゃいます

003_drop_database

↓以降のために、memorandum-plusという名前のDBを作っておきます

005_memrandum_database

 

DBの文字コードなどを確認

information_schemaのschemataというテーブルをselectすると確認できます

SELECT * FROM INFORMATION_SCHEMA.SCHEMATA

004_infoschema

こんな感じ

 

DB接続

最後にDB接続、これも簡単です

USE `db_name`

【説明】

要素 説明
db_name 接続したいデータベースの名前

006_use_database

Database changedが出ればOK、これでselectとか出来るようになりました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です